日頃の愚痴を吐き出すためnoブログ

溜め込んだやつを吐き出したいだけの雑記。毎日毎日、グチグチ皆うるさい。

昔の高齢者は裕福だったけど、高齢者支援になりそうな今

亡くなった私のお祖母ちゃんは、
毎月国内旅行のツアーに行っていた。
ツアーの行先は、高級旅館だ。
ネックレスも色んな種類のネックレスを持っていた。
 これは、祖母に限らず他の近所の祖母の友人もそうだ。
一緒に国内旅行に行っていたんだから。
ハワイにも行っていたけな。
あの頃の日本は裕福だったな。
今のお年寄りは同じことが出来るのかな。
今の年金の平均受給額は6~7万だってよ。
近所のスーパーのレジ打ちが最近高齢者だったことがあり、
疲れ切っていたな。やたら、ホウレンソウの上に牛乳とか置こうとするから置く前に受け取って自分でカゴに入れていたわ。
全員生活保護なんて国がしてくれると思えないし、病気になれは毎月10万かかるんですって。抗ガン治療で月30万だと実際になった人から聞いた。特別養護老人ホームに入れるだけで毎月9万かかるとか。
こういうのを若い世代が自分の税金を払いながら親のことも負担する時代になったんですかね。
親と同居はもちろんのこと。
自分も夫も会社でバリバリ稼いでいるとかだったら、厚生年金受取額が変動するから変わってきそうだけど。
遺族厚生年金が廃止になったから、バリバリ働く奥さんも旦那の遺族厚生年金を貰えないから苦しそうだ。
旦那は、年金なんかアテにしてはダメだと言っていた。
お金を貯めるとか不動産を持つとか自分で食えるようにならなきゃ。